病院のハシゴと読書

今日は、朝から吉田神社近くの東関東クリニックで人間ドック。
お昼からは先生に検査結果の説明を受け、夕方は糖尿病の病院、那珂記念クリニックへ。
ついでにインフルエンザの予防接種も受けてきた。


1日に2回も血液を採られ、バリウムも飲んだので、さすがにちょっと疲れた。


それでも人間ドックへは往復歩いて行ったし、検査の合間には小宮一慶氏の「ビジネスマンのための読書力養成講座」を読み終えたので、今日もよくやったと自分を誉めたい。


小宮氏の本では、読書の方法を、速読、通読レベル1、通読レベル2、熟読、重読と、目的別に5つに分けることを提唱されている。漫然と読書するのではなく、目的を明確にして読書すること、その中でも特に、注や参考文献を参照しながら、きっちり理解するために読む「熟読」を心がけねばと感じた。

また、読書という言葉でひとくくりにせず、さらに分類整理して、より効率的、効果的な方法を提案する考え方自体に深い感銘を受けた。この方法は何にでも使える普遍性を持つと思う。積極的に参考にしたいね。


さて、HbA1cが先月よりも0.3上がり、7.3となってしまったので、毎日の散歩とともに、食生活に気をつけることにしようね。