徒然

しばらくお休みします

ものは試しで始めてみたこのブログ。 思うところがあり、ここでしばらくお休みします。 時々見てくださる方もいらっしゃるようなので、 過去の記事は、当面、このままにしておきます。 それではまた。

人生に役立つ英語の名言10 A life in making mistakes is not only more honorable

A life in making mistakes is not only more honorable but more useful than a life spent doing nothing.「いくつもの間違いを犯した人生は、何もせずに過ごした人生よりも立派であるだけでなく、意義がある。」 イギリスの劇作家ジョージ・バーナード・…

人生に役立つ英語の名言9 Today's gonna be a holiday.

Today's gonna be a holiday.「今日は休みにしよう。」映画「ローマの休日」に出てきた新聞記者ジョーのせりふ。我が家でも妻からの提案をありがたく受け入れて、今日は休みにします。どうかささやかな願いがかないますように。

人生に役立つ英語の名言8 All things are easy that are done willingly.

All things are easy that are done willingly.「好きこそものの上手なれ。」What one likes,one will do best(well).とも言うようですね。 充実した人生を生きるために、まずは、自分が得意なこと、好きなことに時間を充てて、少しずつでも深めていきたいで…

人生に役立つ英語の名言7 Success is the ability

Success is the ability to go from failure to failure without losing your enthusiasm.「成功とは失敗を重ねても、やる気を失わないでいられる才能である。」イギリスの首相だったサー・ウィンストン・チャーチルの名言です。一生味わいたい、深い意味を…

人生に役立つ英語の名言6 A penny saved is a penny earned.

A penny saved is a penny earned. 「節約した1ペニーは稼いだ1ペニーの価値がある。」私にとって、とても耳の痛い言葉です。 無駄遣いをせずに節約を心がけて、今あるものを大切にしながら、楽しみを生み出していきたいですね。

人生に役立つ英語の名言5 Do not dwell in the past

Do not dwell in the past, do not dream of the future, concentrate the mind on the present moment. 「過去に生きるな。未来を夢見るな。今の瞬間に集中しなさい。」仏陀の味わい深い言葉です。 仏陀は、この世で幸せに生きることを教えてくださっている…

人生に役立つ英語の名言4 Let it be.

The Beatlesの名曲です。 「あるがままに」 たとえ別れわかれになっても、 また、会える日がくるかもしれません。いつか必ず答えが見つかります。 今は耐え忍びましょう。

人生に役立つ英語の名言3 Nothing in life is to be feared.

Nothing in life is to be feared.It is only to be understood. 「人生には恐れるものは何もない。あるのは理解されるものだけだ。」 ノーベル物理学賞、化学賞を受賞したフランスの学者キューリー夫人の素晴らしい言葉です。 NHKの実践ビジネス英語4月…

人生に役立つ英語の名言2 Keep busy at something.

イギリスの作家、ロバート・ルイス・スティーブンソンの言葉です。 この後に、A busy person never has time to be unhappy. と続きます。実に味わい深い言葉です。 この5連休は、初日は東京に出向いて書店散策、首の治療、妻と共通の恩人との面談。 2日…

人生に役立つ英語の名言1 So little done,so much to do.

大変お久しぶりです。 きのうは妻と一緒に、東京に出かけました。 午後から2つ用があったのですが、思ったよりも早く東京に着いたため、お昼まで八重洲ブックセンターでしばし立ち読み。 前から探していた杉田敏さんの『人生を考える英語』が見つかり、さっ…

小宮一慶さんの本を重読しよう

最近、論理的なものの考え方、的確な判断の仕方、利害が異なる関係者間を調整して仕事を進めていく能力、重要な仕事の進行を管理する能力など、お仕事を進めるうえで、自分がつくづく力不足であることを痛感することが多いです。このままでは、自分だけでな…

菜根譚語録その22 逆境での心構え

久しぶりに菜根譚をパラパラとめくってみました。 以前には気付かなかったすばらしい言葉にたくさん出会えました。 今日は、その中の一つを書き記します。 「あばら屋でもきれいに庭を掃除し、貧しい女もきれいに髪をとかしておれば、外見はあでやかに美しい…

基本から始めよう

若いときに市橋敬三先生の「話すための英文法」という本を学びました。中級編が2冊に分かれていて、しっかり覚えたのは最初の20の例文だけでしたが、15年ほど前シンガポールに出張したときなどに、かなり役に立った記憶があります。そして、今、英語は…

窓を開けよう

この頃、寒いこともあって、休みの日には窓を閉めっぱなしにして一日を過ごすことが多かったです。 今日の夕方、ある方と話していて、 「よどんだ空気を入れ換えるため、時には窓を開けてはどうですか。」と言われました。 ちょっとかぜ気味なこともあり、か…

久しぶりの東京出張

お仕事で久しぶりに東京へ出張しました。 今日は風が強くて、行きも帰りも電車が遅れました。 行きは特急フレッシュひたちに乗りましたが、40分以上も遅れて、だいぶ時間の余裕をもって職場を出たのに、打合せの時間にぎりぎり間に合うほどでした。 お昼も…

思っていることを言おう

囲碁の棋士、依田紀基さんがご自身のブログ「ヨダログ」で面白くてためになることを書かれています。 「僕は思っていることしか言わないことにしている。 そうしないと、僕は記憶力が悪いので、辻褄が合わなくなるからである。 僕は嘘をつく人というのは記憶…

お久しぶりです

ほぼ1月ぶりの更新です。 この間、このブログを見てくれた方には深く感謝いたしますとともに、ずっと更新できなかったことに対して、おわび申し上げます。 今後は、感銘を受けた本のことや、その時々の自分の思い、そして少し余裕が出てきたら詰め将棋のこ…

人目を忍んで

戦国武将北条早雲の『早雲寺殿二十一箇条』よりの言葉。 「少しでも暇があらば、物の本を見、文字のある物を懐に入れて、常に人目を忍んで見るようにせよ。」 早雲は、教養を積むため、また、文字を忘れないようにする予防策として、読書の大切さを説いてい…

はつかだいこんの収穫

那珂川の河川敷に小さな畑を借りている。 そこに、だいぶ前にはつかだいこんとおにぎり大根を植えた。 今朝は、はつかだいこんををちょっとだけ収穫してみた。 家に帰ってサラダにしてもらうと、ちゃんと大根の味がして、辛い。 葉の部分も、湯がけば食べら…

メールの活用

連休明けは、何かとあわただしかった。 次から次へとやるべきことが増え、自分で対応しなければならないことも多くなってきた。 夜も残って、できるところまでやってみたが、まだまだやるべきことは減らない。 バタバタし続けの一日だったが、帰りにふと気付…

2回目の水戸検定

きのうは弘道館で2回目の水戸検定を受検した。 一目でわかる簡単な問題も2、3問はあったが、やはり、難易度は高い。 今年は1級から4級まで認定してくれるそうだが、もっと自分が住んでいるまちのことをよく知って、きちんとPRできるようになりたいと…

来年の手帳

2年ほど、陰山手帳を使っている。 2冊目になって、ずいぶん使いこなせるようになってきた。 来年も同じ手帳を買って使おうと思っていたところ、今日昼休みに本屋に行くと、お目当ての手帳がすでに売り切れていた。 ちょっと周りを見回したところ、7つの習…

終わりを意識しよう

加藤昭吉「計画力を強くする」より、印象に残った言葉。 「愚かなものは始めをみるが、賢いものは終わりを見る」という西洋のことわざがある。 終わりとは、目的、目標に到達する節目のこと。 終わりから逆算し、現在、何をしていかなければならないかを理解…

我慢強く

アラン「幸福論」の一節。 「人生にはこうした生き生きとした、しかも一銭もかからない楽しみがいっぱいある。でも人はそれを十分には楽しんでいない。あらゆる国の言葉で、あちこちに貼り紙を出す必要があろう。目を開いてごらん。楽しみを味わいなさいと書…

今あるものを楽しむ

夕べ、5年間使ってきたデスクトップパソコンがこわれた。 何度スイッチを入れても、一度ランプはつくのだが、途中で切れてしまう。 デスクトップには音楽などたくさんのデータが入っていて、テレビも見られるので、できることなら復旧したい。 でも、修理が…

「人の悪口を言ったことがありません」

松井秀喜がワールドシリーズMVPになった。 私は松井の人柄が好きなので、この快挙を素直に喜びたい。 彼は、「中学2年のときから、人の悪口を言ったことがありません。」と自然に語っている。 彼が大リーグでも成功している最大の秘訣がここにあると思う…

二十日大根の楽しみ

今朝、メガネを壊してしまったので、午後、休みをもらって新しいメガネを作りに内原のイオンに行った。 その日のうちに仕上がってちょっとびっくり。しかも今までのメガネよりだいぶ安くすんで思わずにっこり。 家に帰り、空いた時間で畑の草むしり。 10日…

Don't grumble.

愚痴をこぼすな。 ついつい愚痴をこぼしてしまうことがある。 でもそれでは何も良くならない。 どうせなら、愚痴ではなくぼやきのほうがいい。 ぼやきは、高いところへ登ろうとする意欲のあらわれだから。 常に理想を追いかけよう。 理想と現実のギャップを…

The early bird catches the worm.

早起きは三文の得。 今朝も5時半に起きて、妻の協力を得て一度職場に寄ってから出張。 朝の1時間は日中の3時間くらいの価値があることを実感した。 ここ数日、朝はCASIOPEAのAsayakeが頭の中で鳴っていて、軽快なスタートを後押ししてくれている。25年…