2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

大分トリニータ戦のオリヴェイラ監督のコメント

メンバー入替えは考えなかったか? 「まったく考えなかった。選手は回復できると考えていたし、選手たちは気持ちのうえでも回復作業がうまくいったんだと思う。」 「当然ながら、今日のような高温多湿は、予想は難しいと思うし、消耗度があることはわかって…

Jリーグ 鹿島アントラーズ対大分トリニータ

きのうは家でテレビ観戦。 猛暑の中、後半先制され、いやな雰囲気が漂う。 それを断ち切ったのは、たぐいまれな攻撃センスをもつ野沢と、ACLに退場し敗因をつくった小笠原のコンビ。小笠原のボレーには、強烈な意志を感じた。 ほどなく岩政が追加点を上げ…

詰将棋の魅力その12 打ち歩詰めの形② 

「詰将棋手筋教室」より。 妨害駒移動の原理図。 このままではハケ口のない1一玉。 初手、桂馬を打ち捨てることにより、打ち歩詰めの形から解放され、1二歩打ちが可能となる。 飛車が成って詰め上がり。 幅広く応用が利く手筋だね。

詰将棋の魅力その11 打ち歩詰めの形① 

夕方からは少しお疲れモード。 アントラーズやホーリーホックの試合も寝ぼけながら観戦。 ホーリーホックは水戸市民無料の日なので、息子と行きたかったが、雨が強くなり断念。 ちょっと目がさえた時に、久しぶりに「詰将棋手筋教室」を開く。 ずいぶんご無…

詰将棋の魅力その10 5手詰めの壁

昨晩から、「5手詰ハンドブック」に取り組み始めた。 正式に解き始めると、3手詰めとのレベルの差を痛感する。 例えば、上のような問題が解けない。 まずは、すぐにあきらめず、時間をかけて考えることと、3手詰めの復習をすることを心がけたい。 5手詰…

今日も新たな学びの1日

朝、仕事に出かける前に畑にきゅうり、なす、オクラを植えに行く。 夕べは土いじりを楽しみにしていたのだが、これから仕事ということもあり、何となく体が重い。 心と体は一緒だね。 もっとうまく気持ちを切り換えられるようになりたいね。 最近は、このブ…

詰将棋の魅力その9 3手詰ハンドブック1回目終了! 

明日は急遽仕事となったため、一気に残りを解いてみた。 だんたんコツがつかめてくるのがわかって、うれしくなる。 今までかかって全て終了。 何回も繰り返して、すぐに答えが出てくるくらいになれるといいな。 勝手に腕試しで、将棋世界7月号のあっという…

詰将棋の魅力その8 口直しに 

「3手詰ハンドブック」はあと26問まできた。 口直しに、だいぶ前に買ってはじめの方だけ解いた「塚田詰将棋代表作」を解いてみる。 5手詰めの問題。 手筋を覚えていたから、わりとすぐに解けた。 この問題も、飛車を捨てるのが決め手だね。 大駒を惜しみ…

スギナの強さ

那珂川河川敷に8畳ほどの畑を借りて、トマト、なす、とうもろこしなどを植えている。 ほとんど妻が手入れしているが、今朝は草取りを手伝った。 スギナがたくさん生えていて、素手ではなかなかとれない。 近所のおばあさんが通りがかり、万能で掘らないとす…

詰将棋の魅力その7 飛車のタダ捨て 

「詰将棋手筋教室」を中断して、帰りのバスで「3手詰ハンドブック」を解いている。 疲れもあって頭は冴えないが、なんとか解けるとスッキリする。 この問題は、飛車をタダ捨てして、銀の利きをはずし、馬筋を通す初手。 気持ちいいね。 この週末は少々頑張…

時間や労力をかけて考え続けよう

何か問題を解決しようとする時、最初に思い浮かぶ解決法は非常に複雑なものだが、多くの人はそこで考えるのを止めてしまう。 しかしここで考えることを続け、問題をさらによく見て、タマネギの皮をもう少し剥いていくと、しばしばよりシンプルでエレガントな…

ACL FCソウル戦のオリヴェイラ監督のコメント

PK戦の前に選手たちに伝えたことは?「全員の気持ちが統一されるような意図があったので、そうした言葉をかけた。持久戦になったときはそういうことを心がけている」 去年に引き続き決勝トーナメント1回戦で敗れた理由は?「今すぐ答えを出すことは難しい。1…

詰将棋の魅力その6 さかさにしてみると②

3手詰めでも時々解けないことがある。 正直かなりあせる。 だめもとで、さかさにしてみたら、しばらくして解けた。 どっぷり浸かることと、さめた目で見ること、両方大事だね。 攻めだけではなくて、守りから考えることも必要だね。 見る角度が違うと、同じ…

詰将棋の魅力その5 つるし桂の詰め上がり 

隙間時間に、浦野真彦の「3手詰めハンドブック」を解いている。 だいたい半分くらいまで解いてきて、ふと好みの問題に出会った。 桂馬が絡む問題は、なぜか気持ちがいい。 この問題は、詰め上がりが桂打ちなので、最高の気分だ。 夜遅くに帰りのバスで至福…

詰将棋の魅力その4 大駒はどんどん捨てる 

大内延介の「最新詰め将棋200選」より。 大駒をどんどん捨てる気持ちのいい詰め上がり。 ▲3一飛成、△同金、▲1一飛成、△同玉、 ▲3三角成、△同桂、▲1三香、△2二玉、 ▲1二香成 までの9手詰 自分で解けなくても、解答を見るだけですっきりするね。 で…

腕時計式の万歩計

父の日のプレゼントに、妻から腕時計式の万歩計をもらった。 一度もらって重宝していたのだが、最近どこかでなくしてしまって、とても不自由していた。 もの凄く嬉しい。 この万歩計は、腕時計も兼ねているすぐれもので、時計と万歩計を別々に持ち歩く必要が…

詰将棋の魅力その3 3手詰めから少しずつ 

お天気は雨。 外出の予定をやめて、1日家でパソコンをいじったり、詰め将棋を解いたり。 詰め将棋は、「詰将棋手筋教室」を毎日続けている効果がちょっとずつ出て きたような気がする。 まだ、始めたばかりだけれど。 将棋世界7月号の、「あっという間の3…

ジュビロ戦のオリヴェイラ監督のコメント

後半始まる前に、できるだけセーフティにやろうという指示を出した意図は? 「ジュビロは守備的な戦法をとって、カウンター一本の戦法。ホームで戦うときは相手はよくこういう戦法をしてくる。やっと1点を取ったので、相手の思う形にするのではなく、我々が…

久しぶりのカシマスタジアム Jリーグ第14節 アントラーズ1−0ジュビロ

きのうは久しぶりに故郷、カシマスタジアムへ。いつも停める駐車場「サンコー」のおじさんがいなくて、ちょっと心配になる。 また早く、元気な顔を見せてほしい。試合前に、いつものとおり五浦ハムのハム焼きを食べる。相変わらずもの凄い人気だ。運良く社長…

詰将棋の魅力その2 さかさにしてみると 

夕べは職場の飲み会。 今朝は毎月の糖尿病治療で病院へ。待ち時間が長いので、内藤國雄の「のびのびしみじみ5手詰」を解く。 二日酔いのせいもあって、下のような問題がなかなか解けない。 玉方の1三銀がじゃまをする。ふと思い立って、本をさかさにしてみ…

浜田屋のラーメン

久しぶりに浜田屋のラーメンを食べた。 最近、50号バイパスのヤマダ電機そばにも開店したが、今日は本家本元の浜田店で食べた。家から近いので、今まで数え切れないくらい食べに行っている。 大盛りを食べれば大満足なのだが、今晩は健康を考え、じっと我…

50肩?

2週間くらい前から、左肩が痛い。 だんだんひどい痛みになってきて、ふと考えてみる。 毎日持ち歩いている、大きくて重いカバン。もしかしたらこれが原因? 思い切ってカバンを変え、手帳と書類少しだけを持ち歩くことにした。 すっかり軽くなったカバンと…

詰将棋の魅力その1 3手詰の古作物

詰め将棋は面白い。 まだ、やっと3手詰めを解けるレベルなので、 本当の面白さには全然触れてないのだろうが。 だいぶ背伸びして、村山隆治氏の「詰将棋手筋教室」という本を少しずつ読んでいる。 基本テクニックを分類してわかりやすく説明してある素晴ら…

私の楽しみ その2

読書をすること。 好きな著者 デール・カーネギー 道は開ける 人を動かす リチャード・カールソン 小さいことにくよくよするな! 松下幸之助 道をひらく 指導者の条件 高井伸夫 朝10時までに仕事は片づける 野口悠紀雄 超整理法時間編 超発想法 畑村洋太郎…

私の楽しみ その1

サッカー観戦。 ホームはカシマスタジアムで。 アウェーはスカパー!で。音楽を聴くこと。 JazzのCDを県立図書館などで借りてきて楽しむこと。 Jazzの本をたくさん持っているので、これをじっくりと読むこと。 マイルス・デイビス ウェザー・リポート ビル・…

ひたちなか 大草原の花火と音楽

5月30日(土)は、国営ひたち海浜公園での「大草原の花火と音楽」に行って来た。このイベントは、1万発もの花火と音楽とのコラボを楽しむもので、何年か沖縄で開催され好評を得てきたことから、今回茨城ではじめて開催されるはこびとなったと聞いている…