2009-09-15から1日間の記事一覧

中国語の面白さその5 「餅」

中国語の「餅bing3」は、日本語の「餅」とは同じ食べ物ではない。 「もち」は、ふつう「もち米を蒸し、きねなどでついてこしらえた食物」をいう。 一方、「餅bing3」は、ふつう「メリケン粉などをこねて焼いた円くて平たい食物」をいう。英語ではcake、shape…

勝手に水戸検定合格講座 自然環境編その9

【問題17】 那珂川は関東地方の一級河川のなかで何番目に長いか? ①2番目 ②5番目 ③12番目 ④21番目 正解のない問題。正しくは、利根川、荒川に次いで3番目。 なお、流域面積では、利根川に次いで2番目とのこと。 全員が正解扱いとなった。 【問題1…

勝手に水戸検定合格講座 自然環境編その8

ほぼ1か月ぶりの掲載。 11月には2回目の検定があると聞いているので、これからは少しまじめに取り組みたい。 【問題15】 那珂川は何級河川で、長さは何㎞か? ①1級河川 200㎞ ②1級河川 150㎞ ③2級河川 200㎞ ④2級河川 150㎞ 正解は②。…

詰将棋の魅力その100 「待宵」第23番

7手詰、角が主役の問題。 初手は、9三角成。同香では8二金迄なので、7二玉と逃げる。7一馬と追いかけて、6三玉とさらに逃げるが、 6四金が馬の利きに誘う手。同玉の応手に5三馬でピッタリと詰む。 ほぼ毎日、古典詰将棋を中心に、その魅力を紹介して…